kostumブログ

勉強したことやノート代わりのアウトプットに使っています。

documentation

エンジニアになって読んだ本

プロジェクト進行 演習で身につく要件意義の実践テクニック UMLモデリングのエッセンス 第3版 標準オブジェクトモデリング言語入門 リファクタリング リーダブルコード FrontEnd Javascriptパターン 優れたアプリケーションのための作法 BackEnd Kotlin …

Dockerを知る③ Language-specific guides

目次 序 前の記事 序 言語別のスタートガイドでは、開発環境のセットアップから、Dockerを使用した言語固有のアプリケーションのコンテナ化を開始するまでのプロセスを解説。 新しいDockerfileを作成する方法、Dockerイメージに何を含めるのか、Dockerイメー…

Dockerを知る② Get started

目次 1. Getting started チュートリアルを始める Docker ダッシュボード コンテナとは コンテナイメージとは 2. サンプルアプリケーション アプリの取得 アプリのコンテナイメージのビルド アプリケーションコンテナの起動 3. アプリケーションの更新 古い…

Dockerを知る① Docker overview

目次 Docker platform 何ができるのか アプリケーションの高速かつ安定したデリバリー レスポンシブなデプロイメントとスケーリング 同一ハードウェアでより多くのタスクを実行可能 アーキテクチャ Docker デーモン(dockerd) Docker クライアント(docker…

docsifyを触る②

前の記事 kostum.hatenablog.jp 目的 docsifyでドキュメントのページを作成する。 結果 ページの作成 ディレクトリの構造に合わせて、URLパスが生成されます。 サイドバーの作成 自分で作成したサイドバーを使いたい場合、_sidebar.mdをdocs配下に作成し、in…

docsifyを触る①

目的 docsifyを使って、ドキュメントをサイト生成する。 結果 docsifyとは ドキュメントをウェブサイト生成する。 GitBookのように、静的なHTMLファイルを生成するのではなく、マークダウンを読み込み、パースし、ウェブサイト上に表示する。 特長 HTMLをビ…